2022年3月
by primenumber_nak. ⌚ 2022年3月14日(月) 23:30:44 日記 <80文字> 編集
コミックDAYSで全巻無料だから読んだ。そう都合よくいくかなという感じ。
DIES IN NO TIME
貼れるそうなので、テスト。もう最近はフルver.を公式があげるんだな。
『吸血鬼すぐ死ぬ』をアマプラで見たら存外に面白かった。私は菊地秀行で育っているので吸血鬼ネタが好きだよ。
好きなキャラはフクマさんと御真祖様だよ。御真祖様が第12話で催眠をあっさり解くシーンがさりげなく大物感あってよい。
好きなドラルクの死に方は、第1話の仮性吸血鬼の青年を噛んだ時。あれ以上に面白い吸血鬼の死に方ないやろ。
#感想
by primenumber_nak. ⌚ 2022年3月12日(土) 22:07:47 日記,動画 <269文字> 編集
by primenumber_nak. ⌚ 2022年3月12日(土) 19:54:34 一次創作 <77文字> 編集
800x600で作画して640x480に裁ち切りして1/2縮小して減色した


もしもダーク恍惚なる闇が娘様軍の軍師だったら

愛するダモンくんを失ったダー惚くんは、ダモンくんの魂を求めて多元宇宙をさまよう内に正気を失い、ドラシェルちゃんとダモンくんの記憶が混濁する。ついにドラシェルの魂を持った魔王の娘に出会い「私はあなたの従者です」とかなんとか言って無理やりに娘様を悪の首領に据える。それを食い止めるのが親友のリナックス。という話を思いついただけで何もしない。
#viprpg
by primenumber_nak. ⌚ 2022年3月12日(土) 18:36:23 一次創作 <260文字> 編集
https://ncode.syosetu.com/n8219cw/

濱野煌くんとステラちゃん。もう名前を忘れていたので某所からコピペしてきた。いじめられっ子だった煌くんはステラちゃんから「燃焼」の超能力を授かります。それでいじめっ子共の家に放火して回るんですよね。人体は焼けない炎だったかで、奇跡的に人命だけは助かる放火事件。それに対してリフジンジャー五人組が立ち向かう……というのを煌くんの視点から書く予定でした。一応三章にその伏線はあるという。
#プロット
by primenumber_nak. ⌚ 2022年3月12日(土) 18:31:50 一次創作 <254文字> 編集
幼い頃から人の顔をあまり見た記憶がない。僕が見ているのは「つむじ」と呼ばれる部位であることを、誰が教えてくれたのだろうか。
僕の前にひれ伏す人、人、人。僕が「面を上げて」と言うまで顔を見せてくれない。顔を見せたと思ってもすぐに伏す。
「あなたは神であり、我々の<喜び>なのですよ」
たまに、僕にひれ伏さず、顔を見せてくれる人もいる。たいていは年老いた男で、着ているものが豪華で、杖を持っている。彼らは何人かいて、入れ替わり立ち替わり、僕の食事や衣服を提供し、僕の衛生を保つ。僕の排泄物入れには引き出しがついていて、中身が溜まると持ち去られていく。僕が風呂に入ると、浴槽に貯められた湯も汲み出されていく。
「さぁ、我らが神が、完成した!」
僕が精通した時には、とんでもない騒ぎになった。今までも「お許しを」と言われては皮膚を傷つけられて血を啜られたが、その比ではない。僕を射精させようと、ありとあらゆる試みがなされた。最初は大人の女が来た。次に僕と同い年ぐらいの女の子がよこされた。その次には僕と同い年ぐらいの男の子が来たり、女の形をした男が来たり、それから、それから。
「あぁ、君、喋れるかい。名前とか、あるかい」
──老爺が僕の顔を覗いていた。火の爆ぜる音。灰色の煙。焦げる肉の匂い。
「喋れないのかい」
「そなたは、誰だ……」
「君が住んでいたこの村は、悪いことをしていた。だから、検挙──んんっと、この村はもうおしまいだし、君はここに住めない」
「我が民が、悪を為していたというのか?」
「うん、そう」
「では、民を守護していた我は……」
「とりあえず、捜査本部に一緒に来ようか。精霊種──君の仲間は、他にはいない?」
「我の仲間とは……」
「つまり、君と同じように、民に守護を与えていたような」
「母上のことか」
「そう、お母さん。どこかに」
僕と老爺の会話に「部長!」と割り込む者があった。
「裏の建物、液化した精霊種が。おそらく吸血種の実験もしていたんでしょう」
「ああー……そっかあ。じゃあ、君は僕と一緒に、安全な場所に行こうね」
老爺は割り込んできた者には目もくれず、僕の手を引いた。
「部長、なんですか、その子は。村民なら──」
「捜査本部で話すから! 精霊液、回収しといて!」
老爺の足取りはしっかりしていて、若いはずの僕は、足をもつれさせながら、頼りなくその後を追う。
「ああ、そう、君の名前は、何て言うんだい」
「<喜び>」
「ふん。グラッドね。まぁ、そんなに悪い名じゃないから、そのまま名乗りなさい」
というので、僕の名前はその日から、グラッドになった。
#プロット #男精霊種畳む
by primenumber_nak. ⌚ 2022年3月12日(土) 18:24:15 一次創作 <1126文字> 編集
AIを積んだオペレーター。基本的に言われたことしかできないが、その範囲でならば極めて優秀。

Yuze
AIの開発者。ナルシストで、Minechikoの外見コンセプトが「自分が美女に生まれていたら」。

Hikasago
笑顔が可愛いアンドロイドの女の子。ちょっとポンコツ。そして怪力。

Hanri
小地方の領主の息子。いじめっ子。

Giwara
人工的に生み出された、超能力を持つ少年。

Fusaki
吸血鬼の少女。
ところでWaifuなのだが、もうそろそろ飽きてきたというか、AIの創作はとかく無難で刺激に欠けるというのが私の感想になるが、どうか。

#waifu畳む
by primenumber_nak. ⌚ 2022年3月11日(金) 01:15:36 一次創作 <305文字> 編集
流浪の剣士。
1. 困りごとを安請け合いしてしまうお人好し。
2. ビジネスライクに高額な報酬を要求するがきっちり仕事をする。
どちらがいいかな?
WaifuLabsは美形の青少年しか出力できないので、ストーリーに幅が持たせにくい。中高年や老年も出力して。

Masukari
Nirabiの剣に宿っている精霊。のじゃ系。Nirabiの仕事を手伝ったり邪魔したりする気まぐれな所がある。

Himekemi
他人には見えないものを見る目を持つ少女。虹色の犬、藍色の雀、黒い星、等々。

Risaki
Himekemiにしか見えない謎の存在。人畜無害。

#waifu畳む
by primenumber_nak. ⌚ 2022年3月11日(金) 01:01:29 一次創作 <296文字> 編集
学校でいじめられている。そのせいで幻聴に悩まされていると思っているが、その声は本物の異界からの呼び声。

Menase
Anezumiを異界から呼ぶ者。その招きに応じるのがAnezumiにとって良いのか悪いのかさえわからない。なぜならそこは異界であり、人の道理は通用しない。
生成にむっちゃくちゃ時間が掛かった。

Hirari
アイドル候補生。マニアックなファンが多いが、一般人気がイマイチ。

Tokiru
Hirariの追っかけ(ストーカー)

#waifu畳む
by primenumber_nak. ⌚ 2022年3月11日(金) 00:56:40 一次創作 <245文字> 編集
トレジャーハンター。両親の行方を探している。

Kozameko
Reigamiの行く先々に現れる謎の男。Reigamiは彼が両親をさらったと思っている。実はReigamiの生き別れの兄で、Reigamiが道を踏み外さないように監視している。
本当はReigamiの師匠にあたる老人キャラでも入れたかったな。老人は生成できないのだろうか?

Uremo
悪の組織のトップ。その瞳の魔力で人間を自在に操ることができる。誰も彼もを思い通りにできるため、深刻な人間不信。

Rairiko
Uremoの催眠術が掛からない少女。小さな雑貨屋を祖母と営んでおり、Uremoは身分を隠してよく買い物に行っている。いつか催眠術が掛かってしまった時には殺してしまおうと思いながら。

#waifu畳む
by primenumber_nak. ⌚ 2022年3月11日(金) 00:43:41 一次創作 <352文字> 編集
いろんな言葉が生まれては消えてゆくことだよなあ(感嘆)
てがろぐスキン、いろいろ試した末、デフォルトが一番良かった。よくある。